香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › (続)不思議の国の369日って~~ › 2010年10月05日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年10月05日

続編(お料理)

前編にひき続き・・・
 (http://duetto.ashita-sanuki.jp/e325536.html

後編は・・・

秋をかんじながらのお料理♬


それぞれ、味が深くまで届き、身体もココロも癒されながら・・・



ひとつひとつ手間ひまかけて丁寧に作られていてほ~んとほっこり❤




コチラ下何の葉っぱやと思いますか~???



なんと

「柿」の葉ですョ!

ちょっとしたことですが、このちょっとが

いいですよねー❤



お腹も心も満たされて最高の1日でした。

次回
11月1日(月)

お山へ行って野草を見つけて


 

現地で生けて、

紅葉を見ながら、

揚さんのおいしい手料理弁当を食べたいと思いまーす❤


前編にひき続き・・・
 (http://duetto.ashita-sanuki.jp/e325536.html



料理好きな人や、お花に興味ある人はもちろん、

素敵な女性になりたい願望な人も、

趣味が広がり、いろんなお話も膨らみ楽しめますョ❤

今回も興味深い話をたくさん見たり聞かせて頂き、充実した日が過ごせました!

興味のある方は

お気軽にお申し出下さいませ、

一緒に楽しみましょ♪

duetto
087-845-5200  



Posted by アリス❤duetto at 21:25Comments(0)イベント

2010年10月05日

秋を思う存分楽しんでます♫

昨日の定休日は
第1回 竹田豊靖(たけだ ほうせい)先生(お花) × 揚さん(お料理)の
秋を楽しむ会でした。


揚さんの自宅にてのレッスン♪
ということで、
竹田先生が家全体もアレンジされ、
家にある素晴らしい家財を利用して演出され、
とっても懐かしくもあり、日本、独特の空間でした。


また窓を開けると
風がサ~~~と通り抜け、
秋の季節を感じながらのレッスンは最高でした~(^_-)-☆




秋の野草を使っての生け花レッスンと、
秋の食べ物を使ってのお料理を楽しみました。


まずは、野草を使ってのレッスン風景








あのおてんば娘?みずほっつも初めてのチャレンジです。


花瓶だけじゃなく、家にある
使わないザルや籠を利用してっていうのも面白い!

ちょちょっと竹田先生が手直しすると・・・
さすがです。



仕上げに
霧吹きでシャワーをすると、
ますます野花たちは喜んで生き生きしていました(^_-)-☆




次回
11月1日(月)

お山へ行って野草を見つけて


 

現地で生けて、

紅葉を見ながら、

揚さんのおいしい手料理弁当を食べたいと思いまーす❤

誰かの家で演出編っていうのも

殺風景な教室とは違ってリアリティあって、楽しめましたが、

次回は山で、ということで、

実際自分で見つけてその場でアレンジ!そして揚さんのお弁当!

といったら・・・・❤

参加間違いなしです。

面白ろそうでね!


興味のある方は

是非コチラまで

duetto
087-845-5200 



では、続きは。。。
秋の揚さんの手料理に続きま~す(*^_^*)

❤かなこっつ❤


  
タグ :野草日本


Posted by アリス❤duetto at 19:44Comments(0)イベント

2010年10月05日

リンダさ~ん★

いつも参りました~
といわんばかりの美しさ!

どうですか!!

美しい~~~~~~ピカピカ


袖をたっぷりボリュームとっているので、
これからですと、下に重ねたり、
ファーを重ねても。。。

ということで、
なんとも言えない色合いのファーを重ねて・・・


そんな素敵なリンダさんが、
今度オペラで酔わせてくれます、


  そ・れ・で・は・・・・


    

         お待ちしていますわ~❤
  

Posted by アリス❤duetto at 16:23Comments(4)duettoモデル