2010年03月04日

加古川流

おでん=からし味噌

で、育った「生粋の讃岐人」に朗報デス。

なんと、兵庫県加古川市では・・
おでんを
生姜しょうゆが日常的らしい。
加古川流
行きつけの「かしむら」うどんで、
いつもの釜揚げ
を頼み、出来上がるまでおでんを・・
と食べてると、
一緒にいた大阪のメーカーさんが。。。
加古川流
こんな感じで醤油+生姜合わせて、おでん食べてます。

ええええーーーーー?????
12年間関西で育ちましたが、
その他数年?の讃岐人なアタシはお初で
食べてみると・・・




結構いけます。
おいしいデスハート

今日はちょっと肌寒いので、
夕飯はおでん、そして生姜しょうゆしてみませんかー?


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
まるざ古代餅on theヤ-コンジャム
たも屋さん!
ガブッッ(^_-)-☆
古代餅うどん
きのこ型!!
あま~くさら~り❤
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 まるざ古代餅on theヤ-コンジャム (2011-12-15 08:36)
 たも屋さん! (2011-12-12 13:48)
 ガブッッ(^_-)-☆ (2011-12-06 16:35)
 古代餅うどん (2011-11-19 11:45)
 きのこ型!! (2011-10-21 02:14)
 あま~くさら~り❤ (2011-10-15 06:33)

Posted by アリス❤duetto at 14:13│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
私も4最初とまどったけど 美味しかったです^^

同じ食材なのに 色んな所で 色んな食べ方ありますよね
Posted by umi at 2010年03月04日 20:50
umiさん

おいしかったですよね!
意外な発見でした、

「チャンポン麺に、牛乳+ゴマ」

昨日教えてもらってやったら、
これまた、おいしかったんでやってみて下さい!
隠し味で旨い!

あ、私が知らなかっただけかもしれんけど・・・(@_@;)
Posted by アリス❤duettoアリス❤duetto at 2010年03月05日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加古川流
    コメント(2)