
2011年08月01日
玄米博士ー‼
duettoでわけて頂いている古代米の生産者さまに、今日も会いにいってきました!

これまで、
玄米ご飯を食べてお通じがよすぎて、
宿便ではなく下痢になる
と、
食べるのを絶っている人がいました。
気になっていたんですが、
調べても腑に落ちず、
今日は、20年余古代米を生産している方に会いに行ったので、質問すると、
それは、
噛まないから!
噛む事で、パロチンという若返りのホルモンがでて、添加物が80%解毒されますが、
噛まないと、
胃に入っても消化吸収できないから、
下痢になる、と。
特に、このまるざ古代餅は、
つきあげてることで、
胃に優しく吸収力も最高で、
浮くう◯こ(排泄物)がでる!
味も自然の甘みがあっておいしい!と♡

この優しい笑顔!
細胞の話しを熱く語って頂き、
私たちも、本物を、きちんと伝えれる様に、もっともっともっともっと
勉強して、
いいモノを作って、喜びあって、
進みたい!

これまで、
玄米ご飯を食べてお通じがよすぎて、
宿便ではなく下痢になる
と、
食べるのを絶っている人がいました。
気になっていたんですが、
調べても腑に落ちず、
今日は、20年余古代米を生産している方に会いに行ったので、質問すると、
それは、
噛まないから!
噛む事で、パロチンという若返りのホルモンがでて、添加物が80%解毒されますが、
噛まないと、
胃に入っても消化吸収できないから、
下痢になる、と。
特に、このまるざ古代餅は、
つきあげてることで、
胃に優しく吸収力も最高で、
浮くう◯こ(排泄物)がでる!
味も自然の甘みがあっておいしい!と♡

この優しい笑顔!
細胞の話しを熱く語って頂き、
私たちも、本物を、きちんと伝えれる様に、もっともっともっともっと
勉強して、
いいモノを作って、喜びあって、
進みたい!
Posted by アリス❤duetto at 16:23│Comments(0)