2011年10月16日
求人タイムス
時々・・見かけませんか?
コンビニとかに並んでる「求人タイムス」。
に、
みずほっつが~

是非ご覧くださいませ!
私も実はというと、コンビニや宮脇書店でみかける事はあっても
あまり手にする機会がなく
きちんと見たことがなかったんですが(すいません~)
ayuminに誘ってもらったイベントで編集長に話しかけて頂き、
duettoにも足を運んで頂き、
「求人タイムス」を何冊か読ませて頂いたのですが、
面白い!
地元ベースの求人情報であるんですが、
求職中の人たちはもちろん!
夢、未来のある人たちに向けて、様々な形でメッセージが
実際奮闘している人や求職中の大学生等、色々な人の言葉でどれもなんかあったかくリアリティありでみんなキラキラしていて勇気付けられます☆
中でも私は
編集長の「一期一読」のコーナーが楽しみで、
私の回にはなかったですが、
心の底に触れたお話しやらを力強く、
編集長のおススメの本を紹介してくれてます。
私も実際、前回のコーナーで書いていた
「叶う夢だから心に宿る」ていう言葉が私にも響きました。
ほーんと!一度きりの人生!楽しんで夢叶えていきたいっ!
そんな素敵な情報誌!
みずほっつのメッセージも是非よんでくださ~い

コンビニとかに並んでる「求人タイムス」。
に、
みずほっつが~
是非ご覧くださいませ!
私も実はというと、コンビニや宮脇書店でみかける事はあっても
あまり手にする機会がなく
きちんと見たことがなかったんですが(すいません~)
ayuminに誘ってもらったイベントで編集長に話しかけて頂き、
duettoにも足を運んで頂き、
「求人タイムス」を何冊か読ませて頂いたのですが、
面白い!
地元ベースの求人情報であるんですが、
求職中の人たちはもちろん!
夢、未来のある人たちに向けて、様々な形でメッセージが
実際奮闘している人や求職中の大学生等、色々な人の言葉でどれもなんかあったかくリアリティありでみんなキラキラしていて勇気付けられます☆
中でも私は
編集長の「一期一読」のコーナーが楽しみで、
私の回にはなかったですが、
心の底に触れたお話しやらを力強く、
編集長のおススメの本を紹介してくれてます。
私も実際、前回のコーナーで書いていた
「叶う夢だから心に宿る」ていう言葉が私にも響きました。
ほーんと!一度きりの人生!楽しんで夢叶えていきたいっ!
そんな素敵な情報誌!
みずほっつのメッセージも是非よんでくださ~い
Posted by アリス❤duetto at 09:36│Comments(1)
│duetto
この記事へのコメント
求人タイムス…。
みずほっつさんが出演されているのならば、
取りに行かないと♪
求人タイムスといえば、ホカホカ弁当のお店で
おなじみの求人フリーペーパーという印象があります。
最近は、全然、中身を読みませんでしたが、
随分と誌面も様変わりしているのですね。
ページ数こそ少ない求人情報誌ですが、
お客様(広告主)を大切にしているという
イメージが強いです。
求人誌設置店の一言コメントを掲載してるのが、
結構、読むのが好きでした。
香川にも、数誌、求人情報誌はありますが、
僕が一番、読んだ数の多い求人情報誌です。
リクルートが出している、フロムエーやビーイングのような雑誌形式になる日を楽しみにしているのですが…。
みずほっつさんが出演されているのならば、
取りに行かないと♪
求人タイムスといえば、ホカホカ弁当のお店で
おなじみの求人フリーペーパーという印象があります。
最近は、全然、中身を読みませんでしたが、
随分と誌面も様変わりしているのですね。
ページ数こそ少ない求人情報誌ですが、
お客様(広告主)を大切にしているという
イメージが強いです。
求人誌設置店の一言コメントを掲載してるのが、
結構、読むのが好きでした。
香川にも、数誌、求人情報誌はありますが、
僕が一番、読んだ数の多い求人情報誌です。
リクルートが出している、フロムエーやビーイングのような雑誌形式になる日を楽しみにしているのですが…。
Posted by ハッセ編集長 at 2011年10月16日 16:00