
2009年08月03日
野村監督の言葉
昨日の夜のスポーツニュースで(いつもはあまり見ないのに)
そこでの言葉が心を引きよせ、なぜか見入っていました。
人間の『悪』とは
鈍感なところ。。。
気づきがなければ学べない。
まずは観察。
気づくことでいろいろと学んで、日々考える。
野村監督は答えを教えるのではなく、ヒントを与える。
そして考えさせる。
自分で気付かせる。
野球の監督ですが、人生のアドバイザーかもしれませんね☆
日々いろいろと感じるもの。
今していることが自分の人生。
まだ気づいてないこともたくさんあるでしょうが
毎日いろんな方ががヒントを与えてくれています。
答えはまだみつかりませんが
きっと繋がってる。
・・・はず(笑)
by今日は学びのかなこっつ

そこでの言葉が心を引きよせ、なぜか見入っていました。
人間の『悪』とは
鈍感なところ。。。
気づきがなければ学べない。
まずは観察。
気づくことでいろいろと学んで、日々考える。
野村監督は答えを教えるのではなく、ヒントを与える。
そして考えさせる。
自分で気付かせる。
野球の監督ですが、人生のアドバイザーかもしれませんね☆
日々いろいろと感じるもの。
今していることが自分の人生。
まだ気づいてないこともたくさんあるでしょうが
毎日いろんな方ががヒントを与えてくれています。
答えはまだみつかりませんが
きっと繋がってる。
・・・はず(笑)
by今日は学びのかなこっつ
Posted by アリス❤duetto at 09:09│Comments(2)
この記事へのコメント
参考になりました!!
ありがとうございます!!
野村監督って人間らしさがあって魅力的な方ですねぇ!!
ありがとうございます!!
野村監督って人間らしさがあって魅力的な方ですねぇ!!
Posted by 高松 千春 at 2009年08月03日 11:30
高松 千春様☆
コメントありがとうございました。
私、毒舌というイメージでしたが、きっと
あのくらい「活」を入れないと「勝つ」には繋がらないように
感じました。
誰だって嫌われたくない。
けど、言わなきゃいけない時もある。
そう感じれる自分でいたいです。
私の中でイメージが変わりつつある魅力的な方です♪
byかなこっつ
コメントありがとうございました。
私、毒舌というイメージでしたが、きっと
あのくらい「活」を入れないと「勝つ」には繋がらないように
感じました。
誰だって嫌われたくない。
けど、言わなきゃいけない時もある。
そう感じれる自分でいたいです。
私の中でイメージが変わりつつある魅力的な方です♪
byかなこっつ
Posted by ☆アリス☆
at 2009年08月03日 12:05
