
2010年08月26日
誰に似とん?
長めの夏休みをいただいていましたが
デュエットも通常営業に戻りました
みなさんの夏休みはいかがでしたか?
夏休みといえば
高校1年生のうちの息子
先週
初の
東京1泊2日一人旅
を経験してきました

↑ 見づらいこれは
2年前の東京タワーの画です
旅の目的は…
両国国技館で
アメリカからきたプロレスを観戦するためです
『可愛い子には旅をさせよ』
といいますが…
この前まで中学生だった
まだまだガキンチョで
しかもかなり天然が入ってるうちの子
しかも目的地は東京
心配しないというと嘘になります
困ったことがあったら
お店の人とか係員とかに
遠慮せずに聞くように…
スリにあうから
財布を後ろのポケットに入れないように…
大通りを歩いて
決して裏の路地なんか入らないように…
危険な目にあいそうになったら
大声で叫ぶように…
そんな親の心配をよそに
伊丹空港から飛び立っていきました
で
どうなったかというと…
さすが地図が読める女
自称 人間カーナビ
ナッツの子
羽田からモノレールへの乗り換えも
その後の東京の
わけがわからないくらい網目のようになっている
電車の乗り換えも
まったく迷わずに難なくクリアし
両国はもちろんのこと
新宿
池袋
8年前まで住んでいた
埼玉県の浦和にまで足を運んだよう…
カーナビの血は
立派に受け継がれてました
私似
と思うとめっちゃ可愛いもんです
で
1泊した次の日
かなり天狗になってたうちの子…
私からの心配のメールも
ウザい
と思ったのか
無視 (-"-;)
電話も…
無視 (-""-;)ムム・・・
それならばと
夫の携帯から電話
そしたら案の定出る
お~の~れ~~
なめとんかいっ


と怒りたいところをグッとこらえ
19時半発の飛行機に間に合うよう
余裕を持って
17時半には空港へ向かうように伝える
『わかった』
ガチャッ
(-_-;)¶モシモシ?…モシ…モーーシ!!
プ~プ~プ~
…
…
…
親の心子知らず
といったところでしょうか…
そして事件は起きました
夫の赴任先の西宮の社宅から
伊丹空港へお迎えに行こうとしてると
息子から電話が…
出発したはずの時間に電話…
もしや… ・・・(゚_゚i)タラー・・・
『乗り遅れた
』
『はぁ~?
どういうこと?
』
『時間 間違えとった』
『じゃけん あんだけ言ったじゃろ!!
なんしょんで!! 

』 ←もろ岡山弁
『どうしよう』
『すぐにカウンター行って別の便に変更できるか聞きなさい!!』
『オッケ~ (;^◇^;)ゝ』
気まずいと思ってか
さっきまでの無愛想はどこへやら… ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
初の一人旅
普通ならもっと緊張して
時間間違えるなんてしないっしょ
どんだけ天狗になってんだか…
で
今回の東京へは
溜まってたマイルを使って
無料航空券を利用して行ってたのですが
乗り遅れて時間があまりたってなかったせいか
別途料金をとられることなく
神戸空港行きの別の便に乗せてもらえました
大阪発着の便にしといてよかった
空席があってよかった
ホッ (ー。ー)フゥ
で
無事に帰ってきたうちの息子
所持金
140円…
もし別の便で帰ってこられなかったら
その140円で彼は
どのように過ごしたのだろう…
自動販売機でジュースも買えない140円…
空港からどこへも行けない140円…
おまえは『ターミナル
』 のトム・ハンクスかいっ ヾ( ̄皿 ̄メ)
財布の中のお金ギリギリまで
見事につかうところ
そこまで私に似るとは…
冷静な夫
『誰かにそっくり』
『・・・ (ーー;)
』
血は恐ろしや… (T▽T;)
でも
今回の一人旅
彼なりにいろんなことを学んだと思います
少しずつ少しずつ
成長していってる息子を見ると
私も負けてられない
って
元気がでてきた
夏休みでした
ナッツ
デュエットも通常営業に戻りました

みなさんの夏休みはいかがでしたか?
夏休みといえば
高校1年生のうちの息子

先週
初の
東京1泊2日一人旅
を経験してきました

↑ 見づらいこれは
2年前の東京タワーの画です
旅の目的は…
両国国技館で
アメリカからきたプロレスを観戦するためです

『可愛い子には旅をさせよ』
といいますが…
この前まで中学生だった
まだまだガキンチョで
しかもかなり天然が入ってるうちの子
しかも目的地は東京
心配しないというと嘘になります
困ったことがあったら
お店の人とか係員とかに
遠慮せずに聞くように…
スリにあうから
財布を後ろのポケットに入れないように…
大通りを歩いて
決して裏の路地なんか入らないように…
危険な目にあいそうになったら
大声で叫ぶように…
そんな親の心配をよそに
伊丹空港から飛び立っていきました

で
どうなったかというと…
さすが地図が読める女
自称 人間カーナビ
ナッツの子

羽田からモノレールへの乗り換えも
その後の東京の
わけがわからないくらい網目のようになっている
電車の乗り換えも
まったく迷わずに難なくクリアし
両国はもちろんのこと
新宿
池袋
8年前まで住んでいた
埼玉県の浦和にまで足を運んだよう…

カーナビの血は
立派に受け継がれてました
私似

と思うとめっちゃ可愛いもんです

で
1泊した次の日
かなり天狗になってたうちの子…
私からの心配のメールも
ウザい
と思ったのか
無視 (-"-;)
電話も…
無視 (-""-;)ムム・・・
それならばと
夫の携帯から電話
そしたら案の定出る
お~の~れ~~

なめとんかいっ



と怒りたいところをグッとこらえ
19時半発の飛行機に間に合うよう
余裕を持って
17時半には空港へ向かうように伝える

ガチャッ
(-_-;)¶モシモシ?…モシ…モーーシ!!
プ~プ~プ~
…
…
…
親の心子知らず
といったところでしょうか…
そして事件は起きました
夫の赴任先の西宮の社宅から
伊丹空港へお迎えに行こうとしてると

息子から電話が…
出発したはずの時間に電話…
もしや… ・・・(゚_゚i)タラー・・・















気まずいと思ってか
さっきまでの無愛想はどこへやら… ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
初の一人旅
普通ならもっと緊張して
時間間違えるなんてしないっしょ
どんだけ天狗になってんだか…

で
今回の東京へは
溜まってたマイルを使って
無料航空券を利用して行ってたのですが
乗り遅れて時間があまりたってなかったせいか
別途料金をとられることなく
神戸空港行きの別の便に乗せてもらえました
大阪発着の便にしといてよかった
空席があってよかった
ホッ (ー。ー)フゥ
で
無事に帰ってきたうちの息子
所持金
140円…
もし別の便で帰ってこられなかったら
その140円で彼は
どのように過ごしたのだろう…
自動販売機でジュースも買えない140円…
空港からどこへも行けない140円…
おまえは『ターミナル

財布の中のお金ギリギリまで
見事につかうところ
そこまで私に似るとは…
冷静な夫



血は恐ろしや… (T▽T;)
でも
今回の一人旅
彼なりにいろんなことを学んだと思います
少しずつ少しずつ
成長していってる息子を見ると
私も負けてられない

って
元気がでてきた
夏休みでした

ナッツ
Posted by アリス❤duetto at
20:31
│Comments(0)