この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月15日

恋人募集中


ランチは実は香川出身で大阪で活躍してる仕事一直線なMr.藤井氏と!

この場を借りまして…
恋人募集中!

一癖ありますが優しくて面白いですよ

20年来の友達やし保証書つけます!!

(帰省予定あり)
  

Posted by アリス❤duetto at 16:00Comments(0)

2010年07月15日

今日は大阪へ


ナッツのせいで悪天候ですが、大阪に迎ってます  

Posted by アリス❤duetto at 08:53Comments(3)

2010年07月14日

嵐が来る…かもね…

今日の私はおかしい… 


いつも手抜き料理をしている
料理嫌いの私が
年に3回ぐらい
いちから料理をつくる気になる日があって

今日がその日 ピカピカ


大雨降ったら
私のせいにしてください タラーッ





『野菜モリモリドライカレー』

…年に3回の
いちから料理がカレーかよっ ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



料理レシピのサイト パソコン
に掲載されているレシピを参考に自分流に
今まで何度か作らさせていただきました


材料





野菜いろいろ
今日私が使ったのは…

にんじん  2本
玉ねぎ  2個
サツマイモ  1本
パプリカ  1個
きゅうり  3本

合びき肉  400g
塩コショウ  適量
カレー粉 小麦粉  各小さじ8  
固形スープの素  2個
水  2カップ
ソース・ケチャップ  各大さじ4
油  適量


カレー粉は好みで増やしてください
 
水は2カップもいらないかもです



作り方


野菜を細かく切り

  下

油を熱した鍋で野菜を炒める

  下

ひき肉を加えて炒める



  下

塩コショウを加えて炒める

  下

カレー粉と小麦粉を加えて炒める



  下

スープの素、湯、ケチャップ、ソースを加える

  下

煮立ったら弱火

  下

時々混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで煮詰める(こげに注意)

  下

ご飯の上にカレーをかけ目玉焼きをのっけて出来上がり!! カレーライス


今日は煮詰める時間がなかったので
汁気が結構残ってしまいましたが
もっともっと煮詰めましょう


これ
結構いけます ピース 


多めに作って冷凍保存もできるし
食パンにこのカレーとチーズのっけて
チンしてもいいし
うどんにかけても美味しいと思う


明日の晩ごはん
何にしようか迷ったら
ぜひ お試しあれ~ ニコニコ


みずほっつ~
今度のhomeparty
これなら
作ってもよろしくてよ~


by ナッツ


  

Posted by アリス❤duetto at 22:10Comments(2)

2010年07月14日

いざ 島へ





今年の夏は
何度フェリーに乗ることになるでしょう ヨット


先日ポストに入ってた冊子





『瀬戸内国際芸術祭2010』

みなさんは
行かれる予定はありますか?


私は全島まわるつもりです ピース


高松港周辺にも
こんな幕が…






そういえば
前売りのパスポート引換券が
18日(日)までだったんだよな…





ということで
早速買ってきました

ついでに『芸術祭ガイドブック』も ブック



開催期間中
いたるところでイベントも行われるようで

この夏
7つの島と高松港周辺は
いつもと違う賑わいが見られそうですね


by ナッツ


  

Posted by アリス❤duetto at 18:30Comments(0)

2010年07月13日

多肉の引っ越し

私事ではありますが・・

多肉は家の中ではなかなか育ちにくいのか。。

以前はこんなに元気やったのに




お家まで作ってくれた祖父に申し訳ないのですが・・

元気が無くなり・・

ピーンチ(;一_一)

我が家と義父の家の間に植え替えさせてもらいました(*^。^*)



植え替えて1週間!

太陽の光と恵みの雨ですくすくと元気を取り戻してきています!

あ~よかったぁ✿



今、見た目は殺風景ですが、緑で一杯になる日も近いでしょう❤

また毎日の楽しみが増えました♪

❤ かなこっつ ❤



  
タグ :多肉duetto


Posted by アリス❤duetto at 18:19Comments(1)

2010年07月12日

森林浴中




雨がよく降るせいか
水の量が多い…かな





by ナッツ  

Posted by アリス❤duetto at 17:33Comments(0)

2010年07月12日

キライ




写真見て
手と思った方
いるでしょ


手のひらのような足と
よく言われます( ̄ロ ̄;)

足湯って
キライ…

私のウィークポイント
出すことになるから


象足〜(_´Д`)ノ~~



でも
人もいなかったし

入れさせていただきました

キモチイイ〜゚+。(*′∇`)。+゚







by ナッツ

  

Posted by アリス❤duetto at 17:12Comments(2)

2010年07月12日

こ・・後編。。

う`~ん(;一_一)
書きにくい。。

後編。。。

・・・・・。

(書きにくい理由はコチラを見れば分かってもらえるはず・・・)

前編(http://duetto.ashita-sanuki.jp/e289367.html

番外編(http://duetto.ashita-sanuki.jp/e289538.html


デュ-ク氏のスピリチュアル体験談や過去の暴露話などのお話も面白かったですねぇ~❤
1番前にして大笑いしてましたよ~(笑

お話し中に何度か私の隣にきてくださり、

すごく、う~ん
忘れもしないいい匂いが(笑

グ・・ぐらっときそうでした(笑 
てか、きてたか(笑

その後、オーラを見てくださった時、主に青があってピンクと紫があると。

そして、そのピンクが恋をしていると・・・

もしや、これはデュ-ク氏に恋を?? 

恋しちゃったのか~?? 

ハート

9つ目の鍵を渡さなくっちゃ!!




オーラやご先祖様など見ていただいたうえ、

くじにて、
サプライズプレゼントが当たりましてピース
デュ-ク氏の大好きなモナコのポストカードをgetしたり、



ナッツは何が当たったのかな~??



ご満悦な笑みですなァ~ニコニコ



おいしい料理に楽しい仲間と同じ時を共有できて
幸せなひとときでした♪

みずほっつ、ごちそうさまでしたレストラン



クリスティ-ヌ家御一同さまたちとも夜のミケイラ前での記念撮影会!!
かっわいかったですね~❤
いつみても親子とは思えない・・・。
仲良し家族♪ 私の中では理想の家族です。

横をみれば、アロフェスの向畑氏



昔大阪時代からのお知り合いらしく・・・
ン?
前に向畑氏・・生まれも和歌山って言ってたような・・・

この、香川県での再会!!

う~ん、やっぱり、何かのご縁でしょうかねぇオドロキ
母からの伝授でついついこう考えてしまいます(笑



さぁ~今週はどんな楽しい事がおこるかなぁ~♪
しっかりパワーをいただいたので

ワクワクします♪

今日は定休日なので
家のお掃除して気を変えようっと☆


❤ かなこっつ ❤














  


Posted by アリス❤duetto at 10:25Comments(2)

2010年07月11日

いっぱいいっぱいな夜❤

昨日のデュークさんのディナーショー


http://duetto.ashita-sanuki.jp/e289367.html


そして
きっとかなこっつがupしてくれる?後篇


ということで
私は後篇に続く番外篇を…

順番くるいますが
お先に語らせてください ハート



ディナーショーの余韻が冷めやらぬまま

おけっつ&たかこさんと一緒に向かったのは… ダッシュ


ここ 下下





『夜のどうぶつえん』

トマト姉さんと カメラパチリ


も~~~~~う
衝撃的 アップアップアップ
刺激的 アップアップアップアップアップ


何がすごいかって

彼…いやいや彼女たちの
見せ方
魅せ方

手の指先から
足の指先まで
その視線や
口元の動き

いろっぺ~ ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

そのしぐさ 立ち振る舞い
間違いなく女性だ

わたしの方が
明らかに男だ





それだけではなくて

自らを磨くため
きっと惜しまない努力をされてるであろう
その生きるpower


姉さん
素敵です メロメロ

涙出ちゃいました 泣き


ナッツ
女性として人間として
まだまだ青いです



デュークさんのpower
夜のどうぶつえんの姉さんたちのpower


グラスから
いやいや
ダムから溢れんばかりのpowerをいただき


『負けてられないぞ パーンチ
『私ももっともっと先へ行くぞ アップ

と目覚めてしまった夜でした…



by ナッツ




  

Posted by アリス❤duetto at 15:58Comments(8)

2010年07月11日

デューク更家さんのディナーショーへ



穂果さーん!素敵な夜をありがとうございましたーピカピカ

コサージュ忘れてても(笑)素敵でしたョ❤(↑duettoのお洋服選んでくれましたメロメロ


実は私・・・

前夜には40度超える(40.9℃)の熱がでたのに、

穂果さんのパワーか、デュークさんのパワーか、はたまたヒゲ専務のパワーのおかげで

今宵を迎えれました!!!


しかも仕事が押して、私達一時間遅れで入ったにも関わらず、

料理は会場の人たちのペースに多分10分位で追いついちゃってました。。。

そんなコト言って笑ってたら!!!

登場です!

デューク更家氏!!!


各テーブルで一名見てもらえると言うことで、代表は~かなこっつ!!!

オーラは青でした!

詳細はかなこっつに聞いてね❤


んで、こちらは!

どっちがデュークさんか、分からなくなったマンジさん!!(笑)

一緒に唄ったりして大爆笑でした~

んで、おけっつ&林さん❤

ズバリ!声の仕事・・・とオドロキ

各テーブルにも回って頂き、色々話してくれました♬


こちらは、ひっさびさのてらきち君&奥様と~


こちらも久々にお客様に再会したり・・・


こちらは、 妖艶チームと(笑)


素敵な素敵な夜でしたー

パワーもらって元気元気!

ほんまに前夜くたばってたとは思えない・・・

お医者さんも2,3日は熱下がらんからと言われ・・・

一時は行けないかもって思いました・・・

が!!!ショックと同時に気合!!

確かに40度超えると半端なく意識がどっかいってしまってましたが。

いや~ホンマ行けてよかったー❤


よく食べよく寝なあかんすね汗

母よ、負担かけてすまぬ。。。

では、後編は・・・

きっとかなこっつがupしてくれるコトでしょう~(^ム^)

お楽しみに~~~♬



  

Posted by アリス❤duetto at 08:38Comments(3)duetto

2010年07月10日

ミケイラなう。

  

Posted by アリス❤duetto at 20:08Comments(3)

2010年07月09日

❤な・・・。

SALE中につき日々バタバタしてますが・・・

続々・・と、はやくも秋モノ入荷してますナイショ

そう、早い人はもう「秋モノ見せて~」とやってきますうさぎ

もう秋モノ?

そうなんです。

今年は、ファーアイテムや、ノルディック柄に代表されるぬくもり感たっぷりのテイストだったり、

ミリタリー、プレッピー、アウトドアテイストやレディシック、レトロカントリー等、

テイストミックスな着こなしがおススメ★

暑いケド・・・、オシャレも気になるあなた!!!

まずは、小物から取り入れてもかわいいですね❤


いろんなテイストにも合わせやすく、この秋注目されてるプレッピーなニュアンスで配色が❤

大きさも、ええ具合なもんで使いやすさも◎

カタチ違いもかわいいので見に来てね♬


最近のアクセサリーは主役級デスよね。

結構、こういうアクセ使いで雰囲気変わります。。。

フリンジっぽくレザーが施され、その上のビジューが品よくまとまってくれてます。

上手に小物も取り入れて、涼しくなるのを待ちわびたいもんです~

今日もジメジメな天気でスッキリしませんね・・・

とはいえ、水分補給して夏バテに気をつけて下さいね!

疲れた時の一杯のあっつーいお茶、

↑クーラーん中いるせいか、この一杯のお茶にほっこり

幸せになります。

そういや、昨日忙しくてみんな昼ごはん食べれなかったよな~


・・・痩せてませんが、


何か?(笑)









なもんで、実は今食べてます・・・。

痩せらんねー汗
  

Posted by アリス❤duetto at 11:09Comments(1)duetto

2010年07月09日

エコアレンジ♪

先日マル邦石工房の奥様が

『ちょっと~、こんなんでもできる~ん?』

と持ってきていただいたのがこちら下



石屋さんということもあり
普通の家ではなかなかないような石のグラスが・・・オドロキ
初めてみましたョ!

ビールとか飲んでみたかったー(笑

後、
使わなくなったお抹茶碗陶器や、

瓦で作った花器などにアレンジしてほしいとのことで、

たくさん遠方よりお客様がお見えになられるそうなので、

受付に飾るお花達は

外は夏でも、

見た目はさわやかで、

涼しそうに見えるアレンジにさせていただきました。









お気に入りの花器を見つけてのアレンジはもちろんのこと、

こうやって、

棚の奥にしまってあった

お抹茶碗

その他、
コーヒーカップ、
カフェボール

ガラスのグラス
(ワイングラスetc・・・)

最近よくアレンジするのはお菓子の詰め合わせが入ってあるカゴなどなど、

視点を変えれば、

置き場に困っていたり、

何かに使用したいけど

使用方法に困っていたり、

見せたいけど、見せ方がわからなかったり・・


こういった

エコアレンジ!

あなたも

お家にあるものを使って

アレンジしませんか❤



いつも、ありがとうございます。


❤ かなこっつ ❤






  


Posted by アリス❤duetto at 08:07Comments(0)アートフラワー

2010年07月08日

duettoモデル


こちらは、トルコにご旅行という羨ましいお客様♪
いつもご夫婦であちこちと・・・

アタシも連れてって~~  

Posted by アリス❤duetto at 12:48Comments(0)duettoモデル

2010年07月08日

初ジェルネイル

わたくし、かなこっつ♫
産まれて初めて昨日七夕に

『ジェルネイル』 を体験してきましたよー!

自分の爪コンプレックスを克服しに
いつも、お世話になっているcure bloomさんのところでかわいくしてもらいました!!


オーナーの『古川氏』と担当してもらった『あち』




今はキャンペーン中で

な・なんとー

今なら7・8月とオプションメニュー(アート)5本付き!!!

ラッキー❤



女子力磨きます!!!

メンズは好み色じゃないだろうけど・・・


グリーンときみどり最高です❤

あーわかるかなー?

交互にしてますのよ(笑

幅広の小さい爪なので遠目に(苦笑)

枝豆ではありませんよ~(*^。^*)



そして、

きゃー❤

大好きな水玉!!

入れてもらいました!!

ガオーーーッッ

 
5250yenオドロキ
驚きです。

コリャ~殺到しますョ♪

しかも~
かわいくないですか~~❤

うれしくて
見せたくなります(笑
                                     
ぺディキュアもしたくなりました・・☆
サンダル履くしなァー

なんだかワクワク♫

爪をみるのが楽しくなりました!

❤ かなこっつ ❤


  


Posted by アリス❤duetto at 06:35Comments(2)美容

2010年07月07日

お・も・ひ・で

あと数時間したら
この空が
天の川で
輝くかしら ♪♪





七夕の思い出といえば…


小学校4年生の時
学校行事で七夕会ってのがあって
私のクラスの笹に飾った短冊に

『原口(ナッツの旧姓)と両思いになれますように  井上』

というのが飾ってあったこと… ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


その頃が
私の
人生最大のモテ期 ハート

一生続くかと勘違いしてたモテ期…

それ以降
さっぱりさ… ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


井上君
今はいずこへ… (mToT)/~~~




そういえば

去年の今日も
七夕ネタをブログりました えんぴつ

http://duetto.ashita-sanuki.jp/e144843.html

あれから1年
早いな~


今日は七夕
皆さんの願いが天まで届きますように… ナイショ



by ナッツ 






  

Posted by アリス❤duetto at 18:36Comments(0)

2010年07月07日

ヘルパンギーナ

うちは夏風邪と診断されましたが、
ヘルパンギーナゆう、高熱と咽頭の水疱(すいほう)を特徴とする
夏風邪が小さい子供の中で流行っているらしいです。

いちお、うちの子も、下の芽惟ちゃんだけ熱が出て2日間休ませましたが、
子供って熱があっても、普段とかわりません。
寝るどころか、外で元気に鍵盤たたいてます。





うちの子だけ?  

Posted by アリス❤duetto at 12:52Comments(4)プライベート

2010年07月07日

travering~~~♬



大人のリラックススタイル~
優雅で素敵~~~

これまで色々頑張った自分にご褒美で
オーストラリア、韓国、ハワイ・・・と、お友達やご主人さまと行かれるそう❤

そういう時間を過ごせるって羨ましい~
あたしも、そんな日がいつかきたら・・・と願って今はガンバロー

  

Posted by アリス❤duetto at 10:35Comments(2)duettoモデル

2010年07月06日

ううう~~うまい!!!

先日、
お料理上手なお客様が教えて下さったレシピ☆

おいしさ満点ピッザ☆

生地にのせる具材

*塩、こしょう
*玉ねぎ
*ピーマン

★ケチャップ、マヨネーズ適量に混ぜておく。

*とろけるチーズ

などなど・・
(お好みで色々のせるのもよし!)

そして、生地になるのが、
なんと
鶏肉(ムネ肉)←このムネ肉がポイント

まず、
① ムネ肉を麺棒で伸ばします。
  包丁で切り目を入れながら広げて伸ばしていきます。

② 塩、コショウを少々ふります。

③ そして②をしたお肉を片面焼きます。

④ その横で私は、玉ねぎを炒めました。
    (生のままでも大丈夫だそうです。)

⑤ ひっくり返したお肉の上に★を塗り、④をのせ、ピーマンをのせ
   とろけるチーズをのせます。

⑥ ふたをして4~5分蒸すとできあがり~!!!




鶏肉のムネ肉はわたし・・ほとんど食べた事ありませんでした。
なんだか、モソモソ口の中でする感じが苦手で、、
いつもジュージーなモモ肉専門でしたが・・

こちらのとりピッザはおいしい☆☆☆星3つ~~~

そして、
ムネ肉は疲労回復にいいそうです。

おまけに
子供も大喜びデシタ!!!(^O^)/

ぜひ、時間のないあなたにも
ちょっと頑張った感のあるレシピ!!

おすすめで~~す!


❤ かなこっつ ❤

  


Posted by アリス❤duetto at 20:09Comments(2)

2010年07月06日

世代交代

おはようございます。

じゃじゃーん☆

かなこっつ!

調理師免許とったどーーーーナイフ&フォーク



いつも、心がけていることも、
取得でき、賞状が自分の手元にあると、
より、一層、気が引き締まります!





先週も玄米雑煮セットの金・土曜日♫
たくさんご来店いただきありがとうございました。

みなさま、いつも、ありがとうございます。

**********

メニュー内容

玄米ご飯に玄米餅に玄米餅雑煮
あと、旬の野菜を使用したピクルスなどのセットになっております。

玄米ご飯は

「噛む」というイメージがあるかと思いますが、
普通の玄米飯とは違い、おいしく消化によく、熟成されている酵素飯です。

そして、玄米餅は、

どちらもそうですが有機玄米を使った香川県産のこだわり玄米餅です。

栄養満点!! つぶつぶ発芽玄米餅は
甘みが濃厚でおいしさが口の中で広がります。
そして、なんといっても
食感フェチのわたしはこの玄米特有の食感がたまらなく好きです。
みなさんにも味わってもらいたーーい!

そして玄米餅雑煮

鶏肉に根野菜のおすまし汁に焼きあがったお餅が
入ります。
外はカリッッ!!
中はジュッッジュワ~とやわらかな食感が楽しめます!
雑煮に入った玄米餅の風味も楽しめます!

温かみを感じていただける味で、
飲むとほっこりやさしくなれますゾ(笑

毎週金・土曜日
限定10食になっております。

玄米餅のみの販売も好評につき
し始めました。

が、大量の方はお早めに予約をお願いしますね!
お餅つくりは2日間程水にさらしますので。

では、みなさま、

身体の中から健康に~♪美しく~♫

ありがとうございます。

❤ かなこっつ ❤

  


Posted by アリス❤duetto at 08:57Comments(7)